おもいでのアルバム
卒業ソング・合唱曲/NHKみんなのうた(1981年)
『おもいでのアルバム』は、NHK「みんなのうた」で1981年2月に初回放送された日本の歌。卒業ソング・卒業式の歌としても定番。
初回版はダークダックス、翌年以降のリメイク版は芹洋子が歌い手を務めた。作詞は、墨田区江東橋保育園の元園長でクリスチャンの増子とし(1908-1997)。
作曲は、調布市つつじヶ丘の常楽院で先代住職を務めた本多鉄麿(1905-1966)。本多氏は、20代の頃、『鯉のぼり』や『春よこい』で知られる作曲家の弘田龍太郎に師事していたという。
1951年には、常楽院の住職綱祐が設立した「神代幼稚園」の初代園長に就任した本多氏。つつじヶ丘の常楽院には、『おもいでのアルバム』の歌碑が建てられている。
おもいでのアルバム NHKみんなのうた
【試聴】おもいでのアルバム
関連ページ
- 卒業ソング・卒業式の歌
- 『旅立ちの日に』、『仰げば尊し』、『Believe ビリーヴ』など、学校の卒業式や卒業関連イベントで歌われる卒業ソング特集
- 学校・コンクールで歌う有名な合唱曲
- 『大地讃頌』、『手紙』、『YELL エール』、『心の瞳』など、小学校や中学校、高校の音楽の授業や校内合唱コンクール、NHK合唱コンクールなどで歌われる有名な合唱曲